浜松科学館 みらいーら

浜松科学館自然観察園は地域の方々のお散歩ルート。歩道は端から端まで105歩。普通に歩け…

浜松科学館 みらいーら

浜松科学館自然観察園は地域の方々のお散歩ルート。歩道は端から端まで105歩。普通に歩けば1分足らずで通過してしまいます。 その1歩1歩にもたくさんの生き物がいて、関わり合い、科学的な事象が起こっています。「小さな森での小さな出会い」を少しずつお届けします。

マガジン

  • 105歩で生き物観察

    浜松科学館自然観察園は地域の方々のお散歩ルート。歩道は端から端まで105歩。普通に歩けば1分足らずで通過してしまいます。 その1歩1歩にもたくさんの生き物がいて、関わり合い、科学的な事象が起こっています。「小さな森での小さな出会い」を少しずつお届けします。

  • 浜松ミクロ散歩

    「浜松のことをもっとよく知りたい!」 好奇心旺盛なスタッフが浜松科学館を飛び出して、浜松各地を訪問。 訪問先で出会った方々とふれあい、こだわりの商品などを科学館にある電子顕微鏡で観察して、ミクロから浜松を探っていく企画です。

リンク

記事一覧

生き物の名前を知ると、モノクロな世界に色が付く。

生き物の名前を知ると、モノクロな世界に色が付く浜松科学館自然観察園の身近な生き物や、生き物同士のかかわりをご紹介している本アカウント。開始して半年が経ち、フォロ…

ミクロワールドへようこそ!~電子顕微鏡を疑似体験~

夜の科学館で「でんけんラボ」今月19日に夜の科学館で「でんけんラボ」 を開催します。 夜の科学館は、毎月第三金曜日に開館する大人限定のナイトミュージアムです。世界…

かなりシビアな昆虫と菌の共生関係。

街路樹でモンパキンを探してみよう自然観察園にも植えられているサクラ。 今は葉が落ち、硬い冬芽の中で小さくまとまった蕾や葉が暖かい春を待っています。 サクラにはソ…

生き物の名前を知ると、モノクロな世界に色が付く。

生き物の名前を知ると、モノクロな世界に色が付く。

生き物の名前を知ると、モノクロな世界に色が付く浜松科学館自然観察園の身近な生き物や、生き物同士のかかわりをご紹介している本アカウント。開始して半年が経ち、フォロワーさんも100名を越えました。本当に有難いことです。筆者としましても、とても励みになります。お礼申し上げます m(_ _)m

さて、先日「身近で気になる野鳥ランキング Best50」がnote編集部の今日の注目記事に選ばれました。多くの

もっとみる
ミクロワールドへようこそ!~電子顕微鏡を疑似体験~

ミクロワールドへようこそ!~電子顕微鏡を疑似体験~

夜の科学館で「でんけんラボ」今月19日に夜の科学館で「でんけんラボ」 を開催します。

夜の科学館は、毎月第三金曜日に開館する大人限定のナイトミュージアムです。世界各国の星空をご案内するトラベルプラネタリウム:スターフライトや、科学原理を面白おかしく紹介するサイエンスショーなど内容盛り沢山!専門性の高いスタッフが極上の時間を提供します↓

筆者は自然ゾーンの電子顕微鏡を使った「でんけんラボ」という

もっとみる
かなりシビアな昆虫と菌の共生関係。

かなりシビアな昆虫と菌の共生関係。

街路樹でモンパキンを探してみよう自然観察園にも植えられているサクラ。
今は葉が落ち、硬い冬芽の中で小さくまとまった蕾や葉が暖かい春を待っています。

サクラにはソメイヨシノ、オオシマザクラ、ヤマザクラなど色んな種があります。

どの種にも共通して茶色や黒色のフェルトのような膜が枝や幹の一部を覆っていることがあります。
下の写真は、浜松市内の公園で撮影したものです。

触ってみるとけっこう硬め。

もっとみる